降雪の合間
朝金足線で事故があり運航スタッフが遅刻寸前。
(準備をいれると遅刻同然)
午後降雪の合間をぬって湖東より要請。
出動直後に男鹿より要請あり。
湖東例はバイタルも問題なしとのことで
行き先を男鹿に変更。
しかし途中から降雪が強まり視界不良。
結局途中引き返しとなった。
それもまっすぐは帰れず大回りでの帰着となった。
途中旧秋田空港跡地での野宿も脳裏をかすめたが、
なんとか無事に帰ることができた。
冬場はこんなことも増えるのだろう。
先日のドボンに関してご意見が。
医師2名体制で出動する場合がある。
家族が同乗する場合には定員オーバーとなり、
医師1名はそこで置き去り(ドボン)になる。
あとは自力で帰ってくることになる。
以前、弘前駅、花輪駅からを経験している。
財布の中身も増やしました。
フライトスーツでそのまま乗り込みます。
弘前からは医療バッグも一緒でしたから
目立ち度抜群でした。
これはもう開き直りです。
- 関連記事
-
- 大雪 (2013/01/11)
- 降雪の合間 (2013/01/09)
- 初出動・初ドボン (2013/01/07)
スポンサーサイト