3県連携
ところが3件の転院搬送。
大館から弘前への転院搬送中に、
角館から外傷症例の出動要請。
近隣の施設で初期治療を行ってもらいながら、
弘前への転搬後角館に対応したらしい。
かなりきわどい状況であったようだが、
なんとか間に合ったようだ。
本来ならば現場出動したい症例であった。
12日、鹿角から岩手への転搬依頼があった。
天候不良のため飛行不可。
なまはげを経由して岩手ヘリ依頼。
こちらは重複要請で不可。
結局青森ヘリが出動し盛岡へ搬送した。
3県を巻き込んだ一大イベントとなった。
今後は転院搬送に関しては、
搬送先医療機関が属する県のドクターヘリで
対応するのはどうだろうか。
例えば、大館地区に現場出動し
弘前へ搬送すべき事例であれば、
大館市内の病院へまず搬送し、
そこへ青森のヘリに出向いてもらう。
お互いの活動時間も短く、
重複要請の対応も容易になるのではないだろうか。
今後の話し合いに期待したい。
- 関連記事
-
- 山登り (2013/09/20)
- 3県連携 (2013/09/14)
- 湯沢訓練&機体トラブル (2013/09/03)
スポンサーサイト